入会について

入会について

入会資格・会費・会員期間

入会資格 保育士資格を有し、原則として社会福祉法人の運営する保育園及び認定こども園において保育業務に従事する者
保育所(園)に従事する者であっても保育士資格のない方は入会できません
会費(年会費) 2,000円
会費には保育士賠償責任保険の保険料相当額を含みます
会員期間 毎年4月1日から1年間
期間の途中での入会も可能です
 

継続入会と新規入会のご案内

日本保育士協会の会員募集は、毎年3月20日締切り(※)で4月1日から翌年3月31日までの1年間を会員期間としておりますが、 期間の途中でも入会できます。
※3月20日が祝日にあたる場合は、翌平日が締切りとなります。

基本的な入会期間(1年間の場合) 毎年4月1日から1年間
入会手続締切日 3月21日 (令和7年度)
※それまで会員であった方も含め 改めて入会手続が必要となります!
 

途中入会の場合

毎年3月21日以降に入会手続きを行う場合は途中入会となります。
この途中入会は、手続きの時期により入会開始日と会費が下表の通りとなりますので、ご注意ください。(いずれの場合も、会員終了満了日は翌年3月31日となります)

入会手続期間 入会日 会費
4月20日まで 5月1日 1,880円
5月20日まで 6月1日 1,750円
6月20日まで 7月1日 1,630円
7月20日まで 8月1日 1,500円
8月20日まで 9月1日 1,370円
9月20日まで 10月1日 1,250円
10月20日まで 11月1日 1,130円
11月20日まで 12月1日 1,000円
12月20日まで 1月1日 880円
1月20日まで 2月1日 750円
2月20日まで 3月1日 620円

入会手続き


入会(更新)申し込み

Web上に設けている各施設ごとのマイページ(入口は日本保育士協会のホームページ一番上の「保育園マイページ」タブ)にアクセスし、必要な情報を各施設単位でまとめて入力・登録してください。
(Webに接続できる環境にない場合は、下記の事務局へご連絡ください。)

会費の払い込み

各施設あてにお送りしている日本保育士協会専用の「ゆうちょ銀行の払込取扱票」を利用して、「入会者数分」の会費を各施設単位でまとめて払い込んでください。
(ゆうちょ銀行の払込票がお手元にない場合は、下記の事務局へご連絡ください。)

会員証の発行

加入者お一人ずつに、「日本保育士協会 会員証」が発行され、各施設にまとめてお送りします。
(4月更新・入会は4月末までに、5月以降入会の場合は入会月の10日頃に発送)


※日本保育士協会事務局:TEL 03-6825-8803

タイトルとURLをコピーしました